エレナ@美容垢
この記事では、スキンケアを変えても皮膚科に行っても治らなかったニキビが「桂枝茯苓丸加薏苡仁」という漢方でマシになった話を、写真付きでお伝えしています。
3ヶ月ほど前、急に仕事が忙しくなったことをきっかけに、頬と顎のニキビが一気に爆発・・・。
スキンケアを見直したり、皮膚科に行ったりしましたが、全く治りませんでした。
シミならコンシーラーで隠せますが、ニキビは凹凸があるので、化粧では隠せないんですよね。
毎朝、鏡をみる度に憂鬱でした。
エレナ@美容垢
「漢方の桂枝茯苓丸加薏苡仁という漢方でニキビが治った」
という口コミを見つけ、
生まれて初めて漢方を試してみることにしました。
漢方を飲み初めて一週間…
悩んでいたニキビが枯れてだいぶマシになりました。
それだけではなく、別の場所にまで驚きの効果が出てきたので、記事にすることにしました。
私が飲んでいる漢方はこちら!
>>桂枝茯苓丸ヨクイニン配合の漢方処方医薬品「めぐりの漢方」公式サイト
※初回価格 2,980円 (1ヶ月分)
※20日間の返金保証あり
目次
桂枝茯苓丸加薏苡仁(ケイシブクリョウガンカヨクイニン)とは?
エレナ@美容垢
桂枝茯苓丸加薏苡仁は、ニキビ・しみ・月経不順の悩みに用いられる漢方です。
成分としては、桂枝茯苓丸という漢方と、ヨクイニンという漢方が混ざったものです。
それぞれの効能は、下記の通りです。
桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)の効能
- 月経不順
- 更年期障害
- にきび
- しみ
- 手足のあれ
- 肩こり
- めまい
- 瘀血※
※「瘀血(おけつ)」とは、漢方医学で
血液の流れ、血液中の栄養素=「血(けつ)」が
滞っている状態を指します。
薏苡仁(ヨクイニン)の効能
- 肌荒れ
- いぼ
- 排膿
- 肌や子宮の炎症を抑える
- 肌のターンオーバーを整える
- 体内の余計な水分を排出する
- 抗ウイルス作用
エレナ@美容垢
「桂枝茯苓丸加薏苡仁」は2種類の漢方が「血」と「水」それぞれの滞りを改善してくれるので、
肌の新陳代謝が促されてニキビが改善するんですね。
桂枝茯苓丸加薏苡仁がニキビに効くのはこんな体質の人
漢方選びは、体質&ニキビのタイプにあわせて漢方薬を選ぶことが何よりも大切です。
桂枝茯苓丸加薏苡仁がニキビに効くタイプの方は、下記のような体質をお持ちの方です。
- ニキビやシミができやすい方
- 下半身・足が冷えやすい
- 赤ら顔の方や、のぼせやすい
- 月経不順・生理痛などの月経トラブルが起こりやすい
- めまいや動悸を起こしがち
- 肩こり・めまい・頭痛などを起こしがち
上記のような症状がある方は、漢方医学でいうところの「瘀血(おけつ)」の可能性が高く、「桂枝茯苓丸加薏苡仁」がニキビに効きやすい体質です。
エレナ@美容垢
冬場は割と足元が冷える体質なので、試してみることにしました。
とはいえ、実際に体に合っているかは飲んでみないと分からないので、ニキビに悩んでいる方は一度試してみることをオススメします。
私が飲んでいる漢方はこちら ↓
>>めぐりの漢方公式サイト
※初回価格 2,980円 (1ヶ月分)
※20日間の返金保証あり
【画像有】ニキビに悩んで通販で買った桂枝茯苓丸加薏苡仁を1週間飲んでみた!まさかの結果に驚き。【肝斑・毛孔性苔癬が・・・】
私が飲んでいるのは、めぐりの漢方という桂枝茯苓丸加薏苡仁です。
ちょうど1週間飲み終えたところで、かなり変化が現れてきたので、包み隠さず書いていきます。
効果1:頬と顎のニキビの赤みが引いて枯れた
結論から言うと、頬と顎のニキビは大っっ分マシになりました・・・!
まだ飲み始めて1週間ほどなので完治してはいませんが、日に日にニキビの赤みや腫れ感が治まってきて、芯が枯れていきました。
実際に見てもらうのが早いと思うので、比較画像を載せます。
漢方を1週間服用した、11月3日〜11月11日の様子です。
エレナ@美容垢
赤みのあったニキビが枯れて小さくなり、新たなニキビが出来なくなりました。
ニキビとは関係ありませんが、肌の赤みがマシになっているところも注目してください・・・!涙
今もまだ飲み続けているのですが、どんどん良くなってきています。
ヨクイニンには美白効果もあるらしいので、楽しみです😍
さらなる変化があれば、また報告します。
私が飲んでいる漢方はこちら ↓
>>めぐりの漢方公式サイト
※初回価格 2,980円 (1ヶ月分)
※20日間の返金保証あり
効果2:頰の肝斑が若干薄くなった
飲み初めて1週間、頬の肝斑と赤みが若干薄くなりました。
桂枝茯苓丸には炎症を抑える効能があるとのこと。
確かに、比較画像を見てみると肌の赤みも治っているんですよね。
肝斑の原因は炎症なので、炎症が抑えられたことで肝斑も薄くなってきたのだと思います。
私は本格的な治療として肝斑のレーザー治療も並行して行っているのですが、仕事が忙しくたまにしか通えません。
自宅で簡単に飲める漢方で、シミや肝斑がやや薄くなったのはかなり嬉しい傾向です。
ニキビに悩んでいる方だけではなくて、肌の赤みや肝斑が気になっている人にも、ぜひ一度試して欲しいです。
効果3:毛孔性苔癬がマシになった
これは全く期待していなかった効果なのですが、デコルテから二の腕に広がっていた毛孔性苔癬(ブツブツ)がマシになりました。
年中鳥肌が立っているように見えてコンプレックスだったデコルテと二の腕が、ツルツルになってきたんです。
マジでびっくりしました。
全く期待していなかったぶん、一番嬉しい効果だったかも知れません😭w笑
私が飲んでる「桂枝茯苓丸加薏苡仁」はこれ。選んだ理由は?
私が飲んでいる桂枝茯苓丸加薏苡仁は、さくらの森から出ている「めぐりの漢方」というものです。通販で買えます。
今朝も服用しました。頼もしい子・・・!
桂枝茯苓丸加薏苡仁は、市販を含めていくつかの会社から出ているものがあります。
クラシエ:桂枝茯苓丸加ヨク苡仁エキス錠
ツムラ:桂枝茯苓丸加ヨクイニン
小太郎:桂枝茯苓丸加薏苡仁エキス錠
さくらの森:めぐりの漢方
等。
この中から、めぐりの漢方を選んだ理由は、下記の2つです。
- とにかく安いから
- 返金保証があるから
とにかく安いから
漢方は即効性よりも体質改善を重視するので、長く続けられなければ意味がありません。
正直なところ、漢方は中身の配合がほぼほぼ決まっていますので、どれを選んでも大差はありません!恐らく。(笑)
それなら、安くて続けやすいものを選んだ方が絶対にいいよね!ということで、価格を調べてみました。
各メーカー「桂枝茯苓丸加薏苡仁」30日分の価格
クラシエ:9,430円
ツムラ:7,200円
小太郎:約7,332円 (3,360円/12.5日分)
めぐりの漢方:初回2,980円 2回目〜5,500円
めぐりの漢方は、定期購入で買うと初回2,980円、2回目以降も5,500円と破格です。
しかも、定期購入にありがちな「受け取り回数の縛り」が無いんです。
つまり、初回2,980円で買って初回で解約してもOKということ。
もうね、他のメーカーの買う意味が分からないくらい安い!
漢方薬局行くより安いです。
返金保証があるから
漢方で返金保証って聞いたことなかったんですけれど、めぐみの漢方には、20日間の返金保証があったんですよね。
正直なところ、これが一番の決め手でした。
漢方って、とにかく、体質に合うか合わないかが何よりも重要なんです。
漢方薬局に行って診断してもらうことも考えましたが、漢方薬局へ行ったとしても、自分のニキビに効くかどうかは結局飲んでみないと分からない。
だったら、返金が効くものを買って、とにかく試してみるのが一番じゃん?ということで、即ポチりました。
エレナ@美容垢
返金はせずに飲み続けています。笑
>>めぐりの漢方公式サイト
※初回価格 2,980円 (1ヶ月分)
※20日間の返金保証あり
桂枝茯苓丸加薏苡仁に副作用はある?
桂枝茯苓丸加薏苡仁に副作用はあるのでしょうか?
説明書には、副作用として報告されているのは発疹、発赤、かゆみ、胃部不快感、下痢など書いてあります。
エレナ@美容垢
若干胃がムカムカした気がしたような・・・?
twitterなどでも調べましたが、発疹やかゆみなどの副作用が現れた方を見つけることは出来ませんでした。
私も服用時間を守って飲むようにしてからは、胃のムカムカはなくなりました。
まとめ:「桂枝茯苓丸加薏苡仁」を1週間飲んでみたら、ニキビ・肝斑・毛孔性苔癬に効果が出た。
大人ニキビが爆発しはじめてから、ありとあらゆるスキンケアや皮膚科に行きましたが、全く治らず疲弊していました。
それが、漢方でこんなにあっさり解消するなんて思いもしませんでした。
エレナ@美容垢
とはいえ、漢方は体質や症状に合うかが一番のポイント。飲んでみないと分かりません。
漢方の中身は正直どこで買ってもあんまり変わらないと思うので、個人的には安くて返金保証がある店で購入することをオススメしています。
私が飲んでいる桂枝茯苓丸加薏苡仁はこちら ↓
>>めぐりの漢方公式サイト
※初回価格 2,980円 (1ヶ月分)
※20日間の返金保証あり